fhfnyc.org - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

小川原正道 評伝 岡部長職 明治を生きた最後の藩主 #西郷従道 #明治維新

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

未読ですがその辺に積んでいたのでカバーにはややクスミがありますが、 本体は書き込み等なくきれいだと思います。 写真がセピア気味なのは撮影したのが夕方で西日のせいです。アルコール除菌してお送りします。 『評伝 岡部長職 明治を生きた最後の藩主』 小川原正道 ▼変らないのは、だんじり祭とこの海の眺めばかり――。 弱冠16歳で、和泉岸和田藩最後の藩主の座を去り、やがて新時代のエリートとして再生した岡部長職(1854~1925)。 最後の殿様の波瀾に富んだ生涯と激動の時代を丹念に描いた本格的評伝! ▼岡部は、16歳で藩主の座を降りた後、慶應義塾で平民と机を並べて学び、アメリカ(イエール大学)とイギリス(ケンブリッジ大学)へ留学、帰国後は外交官を経て、貴族院議員、東京府知事、司法大臣、枢密顧問官を歴任、明治時代のエリートとして生き抜いた人物。 【もくじ】 プロローグ 第一章 お世継ぎ誕生     1 出生と岡部氏の来歴    2 学問と成長    3 岸和田騒動 第二章 藩主として、知事として    1 幕末の岸和田藩――佐幕と勤皇の狭間で    2 知事時代の苦闘 第三章 学問への旅立ち    1 藩の終わり、家臣との別れ    2 書生生活と留学の勅諭 第四章 異国の地にて    1 いざ、サンフランシスコへ    2 アメリカ社会との出会いとキリスト教    3 イエール大学での日々、そしてイギリスへ 第五章 外交官として    1 条約改正交渉の最前線で    2 外務次官時代と大津事件 第六章 政治家時代    1 貴族院研究会の領袖    2 東京府知事――民政ふたたび    3 司法大臣時代と大逆事件    4 大陸へ 第七章 華やかなる家庭    1 岡部家の暮らしと家庭観    2 余暇と趣味    3 風流旅行 第八章 最晩年と最期    1 政治家としての最後の日々    2 ふるさと    3 死 エピローグ    参考資料・文献    岡部家系図    岡部長職略年譜 #小川原正道 #小川原_正道 #本 #歴史/伝記
カテゴリー 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態 目立った傷や汚れなし

小学館学習まんが 少年少女 日本の歴史 20冊 (1〜21巻 14巻なし)セット

管理・監督の知識

イギリスの歴史

中国の農民は何を語ったか : 華北農村訪問聞き取り調査報告書〈2007年~20…

マクマリー 有機化学概説

量子力学の諸解釈 = Interpretations of quantum m…

秘伝四柱推命 : 運命を変える12のステップ : ひとりで学ぶ

ビジュアル・ワイド江戸時代館・明治時代館 2冊セット

出会いと結婚

調理学 生活の基盤を考える

残り 1 2340円

(23 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.10〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから