fhfnyc.org - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【鳳凰堂】二代 鈴木表朔『一閑塗 四方盆』茶道具 干菓子器 京塗り 真作保証

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

〇商品説明こちらの干菓子盆は、紙をベースにした一閑塗で作成されています。その仕上がりは独特で、漆の艶やかさと紙の素朴さが一体となり、侘びた風合いのなかに、しっとりとした美しさをかもし出しています。時代的にやや古い物ですが状態はとても良く、まるで未使用のようにキズや汚れはありません。共箱と共紙が付属しており、また当方で薄葉紙、黄布、箱かぶせ紙を用意いたしました。共紙はシミがあるので、念のため湿気を払うつもりで天日で3時間ほど干しています。「二代 鈴木表朔」1905年(明治38) 京都に生まれる。名を貞次、俳号貞路。父・表朔の元で漆塗りの技法を学ぶ。1926年(大正15) 21才で聖徳太子奉賛展入選を果たす。1934年(昭和9) 流型派工芸展出品。京展入賞、帝展、文展などに出品。1937年(昭和12) パリ万国博銀賞を受賞。1978年(昭和53) 「現代の工芸作家展」出品、「漆と共に50年」記念個展を開催。1991年(平成3) 86才で亡くなる。〇商品状態状態:無傷完品。汚れもなくきれいな状態です。刻銘:裏に「表朔」の字あり。また共箱に「漆匠 表朔」の箱書きと印あり。縦幅:約23cm横幅:約23cm高さ :約3cm付属品:共箱・共紙・黄布・薄葉紙・保存用箱かぶせ紙。〇発送薄紙と黄布で本体を包んで共箱に収めます(共紙は底に敷きます)。箱には緩衝材を敷いています。エアーパックで全体を包み、ダンボールに入れて発送いたします。ダンボール内では緩衝材として丸めた新聞紙を使用しております。種類...茶道具
カテゴリー おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 漆芸
商品の状態 目立った傷や汚れなし

文昇堂 國斎造 雲龍文 四段重箱 時代箱付 V 3864C

CC12 時代輪島塗 螺鈿菊金蒔絵古代朱塗煮物椀二客 木製漆器青貝高盛茶懐石吸物

高岡漆器 螺鈿 梅柄 お盆

輪島塗 寿棚 稲忠漆芸堂 西方利雄 輪島屋本舗 茶道具 共箱

漆箱入 硯セット 乾隆年製

【乾漆 中川正斎 筍香合 共箱】骨董 アンティーク インテリア

輪島塗 朱塗千筋 小吸物椀 五客 美品 共箱 茶道具 懐石道具 送料込

福田芳朗作 紅梅香合 蜻蛉秋草蒔絵螺鈿 茶道具 共箱/共布 V186 1F18

茶道具 棗 利休棗 扇面四君子 蒔絵 博峰造 共箱

祝重一揃 銀縁がお洒落 共木箱付き

残り 1 7854円

(79 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.16〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから